
そもそもお寺の経営にマーケティング知識が必要とは思ってもみませんでした。
集客アップのために、色々と考えてみましたが、結局うまくいかず、寺社マネ研究所さんに相談したところ、顧客視点を持った集客施策を提案してもらえたことに目から鱗が落ちました。
さらに、集客施策の提案だけでは終わらずに、集客施策の実施まで伴走支援してもらえるのは、私の知る限り他にはありません。
これからも末永く、支援をお願いしたいと思っています。
(浄土真宗・住職)

インスタグラムの運用を考えていましたが、そもそも何のためにインスタグラムを活用するのかを全く考えていませんでした。
相談したところ、集客UPを目的にした運用が必要であることをアドバイスしていただきました。
さらにお寺の経営状況を分析して、どのようなサービスを提供して、どのようにインスタグラムで発信していくかまで、丁寧に教えて頂き、運用代行までしていただいております。
他のお寺さんのように、以前は普段の様子を発信しているだけでしたが、「誰に」、「何を」、「どのように」まで整理して頂くことで、集客まで繋げることができています。
(真言宗・住職)

ホームページの作成を考えていましたが、どのようなホームページにするか悩んでいました。
他の神社さんのように、歴史などを掲載するのがいいのかと思っていたところ、マーケティング知識を基に、集客UPを実現するためのサービス開発から携わっていただき、その内容をホームページに掲載することで、参拝客が増加しています。
特に、他の神社さんにはない強みなどはないのですが、様々な角度からアプローチをして頂き、集客UPに繋がる集客UP施策の立案から、ホームページ作成までして頂けました。
今後は、インスタ運用についても、相談予定です。
(三重県にある神社の神主)

CONTACT
お問い合わせ
24h受付可能です。
お気軽にお問い合わせ下さい。