SNSマーケティングとは?効果的なSNSの運用方法

こんにちは。SNSによる集客支援、インバウンド客獲得支援をサポートしている中小企業診断士のさとうです。

ブログ発信を通して、SNS集客の重要性や、売上UPに繋げていく方法、マーケティング施策についてみなさまに知って頂きたいと思っております。

本ブログを通して、SNS集客・インバウンド客獲得について相談してみたいと思った方は、ぜひお気軽に以下のボタンからご連絡ください!

初回相談無料で、全力で対応させていただきます!!

みなさまは、SNS(Instagramなど)を有効に活用できていますでしょうか?

多くの競合他社は、SNS投稿を通じて、顧客獲得を目指しています。

それら競合他社がいる中で、自分が選ばれるためには、「SNSアカウントのブランディング」「ターゲット層の選定」「継続的な投稿内容の改善」が必要です。

具体的には、自身がどんな商品・サービスを展開して、ユーザーに対してどのような価値を提供できるのかをアピールすることです。

もしそれが実現できれば、SNSを活用して、広告費をかけずに、集客を行い、売上アップに繋げることができます。また、英語による自社のアピールを行うことで、世界中の顧客を獲得できる可能性があります。

しかし、SNS集客を効果的に実現するためには、マーケティング戦略から、経営理論などに基づいた施策が必要不可欠です。

さとう桑名中小企業診断士事務所では、英語力を兼ね備えた経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士が、マーケティング施策の立案から、SNS投稿の実行まで、一気通貫で対応し、SNS集客、インバウンド客獲得に貢献します。

これまでSNS集客がうまくいかなかった方や、SNS(Instagramなど)を活用して、もっと集客したいという方はぜひ最後まで本ブログをご覧ください。

今回は、SNSマーケティングについて、ご紹介します。

目次

SNSマーケティングは、ユーザーが主役

SNSマーケティングを行うにあたって、特に重要なのは、ユーザー本位であることを理解することです。

そのため、自社のサービスを強く訴求したとしても、ユーザーの共感を得ることができない場合は、集客などにつなげることができません。

SNSマーケティングの流れの理解が必要不可欠です。

SNSマーケティングの流れ

SNSマーケティングの流れは以下の通りになります。

①投稿コンテンツを、②SNSで投稿し、③共感を得て、④その内容が他社に共有されていきます。

その結果、⑤共有されたユーザーのコンテンツへの流入、⑥商品・サービスの購入に繋げることができます。

しかし、もし仮に投稿コンテンツにおいて、ユーザーからの共感を得ることができない場合は、その後の流れが途絶えてしまうため、いかにユーザーからの共感を得ていく投稿をするかが鍵になります。

SNSマーケティングの効果

NTTコムリサーチによる調査によると、企業がSNSを利用したことにより、以下の効果が生まれたことが明らかになっています。

  • 1位:自社サイトやブログへのアクセス増加
  • 2位:WEBサイトやメールでの問い合わせの増加
  • 3位:新規顧客の増加
  • 4位:リピート率の向上
  • 5位:営業での顧客との関係性向上

やはり、SNSマーケティングを活用することによって、売上アップにつなげていくことが可能であることがわかります。

特に単発の顧客だけではなく、SNSを利用した双方向コミュニケーションを活用することによって、リピーターを獲得することができ、継続的に売上を確保することが可能であることがわかります。

効果的にSNSを運用するには?

SNSをやみくもに使用してコンテンツを投稿するだけでは、ユーザーからの共感を得ることができません。

しっかりと戦略を立てて、手順を踏んでSNSを運用していくことが必要になります。

1. 目標設定

SNS活用の目的を明確にします。主な目標としては以下のようなものがあります。

  • ブランド認知度の向上
  • 新規顧客の獲得
  • 顧客とのエンゲージメント強化
  • 販売促進
  • 市場調査

目標が曖昧なままだと、SNSを効果的に活用することができません。まずは、目標をしっかりと立てていくことが重要になります。

2. ターゲット層の明確化

企業の製品やサービスを利用する可能性が高い顧客層を明確にします。これにより、どのSNSプラットフォームを使うべきか、どのようなコンテンツにより、ユーザーからの共感を得ることができるかを絞り込むことができます。

3. 適切なSNSプラットフォームの選定

ターゲットオーディエンスが多く存在するSNSプラットフォームを選びます。主なプラットフォームには以下があります。

  • Facebook: 幅広い年齢層にリーチが可能。ビジネス向けの機能も豊富。
  • Instagram: ビジュアルコンテンツに強み。若年層やライフスタイル系ブランドに最適。(一番おすすめです!)
  • Twitter: リアルタイムの情報発信に優れる。ニュースやトレンドに敏感なユーザーにリーチ。

4. コンテンツ戦略の策定

コンテンツはユーザーの興味を引き、エンゲージメントを促すものである必要があります。

特にユーザーからの共感を得ることが最重要ですので、目標及びターゲット層に向けたコンテンツを生みだしていく必要があります。

5. 投稿の頻度とタイミング

SNSプラットフォームごとに最適な投稿頻度とタイミングを見極めます。定期的な投稿を維持しつつ、ユーザーのアクティブ時間帯に合わせてコンテンツを配信します。

もし夜中にコンテンツを投稿したとしても、その効果は薄くなります。適時適切な時間に、コンテンツを投稿していくことが重要になります。

6. ユーザーとのコミュニケーション

SNSにあるメッセージ機能を活用することは非常に重要になります。コメントへの返信、メンションへの対応をすることで、顧客からの好感度をアップすることができます。

7. 分析と改善

SNSの効果を測定し、戦略を継続的に改善します。以下のKPI(重要業績評価指標)を追跡します。

  • エンゲージメント率(いいね、コメント、シェアの数)
  • フォロワー数の増減
  • ウェブサイトへのトラフィック
  • コンバージョン率(購入、サインアップなど)

まとめ

今回は、SNSマーケティングについてと効果的なSNS運用方法について、ご紹介しました。

SNSを利用して、自社の商品・サービスの購入に繋げるためには、マーケティング戦略・SNSブランディングが必要不可欠です。

さとう桑名中小企業診断士事務所では、

  • ターゲット層の選定
  • SNS(Instagramなど)投稿の画像や動画の作成支援
  • 投稿への反応分析
  • 分析による改善提案

を行い、貴社のSNSを活用した集客支援、売上UPをお手伝いさせていただきます。もちろん、SNS運用代行も承っております!!

初回相談は無料ですので、ぜひお気軽に下記よりお問い合わせください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次